毎日暑いですね💦 散歩に行くのも億劫になる程の暑さと日差しでしんどいです…
2ヶ月ほど前に書いて下書きに入れっぱなしにしていた記事です。。
先日保育園の園開放で際連絡先交換をしたママ友さんにベビースイミングについて相談したところ、なんと1番気になってたスクールに通ってる!とのことで、早速色々話を聞いて、無料体験に参加してきました。
私自身学生時代にスイミングスクールでアルバイトをしていて、そこで見たベビースイミングに自分の娘も通わせたいと思っていたので、生後6ヶ月になるのを心待ちにしていました(*´-`)
準備から当日の流れまでレポしていきます。
ベビースイミングとは
ベビースイミングは赤ちゃんとパパママが一緒にプールに入って行う1時間程のレッスンです。プールサイドで体操したり、抱っこでお水の中で遊んだり、アームヘルパーをつけて一人で動いてみたりします。
早い所では4ヶ月〜、だいたいが6ヶ月〜開始できるようです。
メリットとしては脳の発達に効果的、風邪をひきにくくなる、パパママと密にコミュニケーション取れるなんかがあります。
私の参加したスクールは6ヶ月の子は少なく、1歳過ぎの子が多かった印象ですが、もしマタニティスイミングのあるスクールですと、その流れでベビーちゃんも早くから来る人が多いかもしれません!
大抵どこのスクールも無料体験をしていると思いますので、入会前に参加してみることをお勧めします。ただ体験するにも水着や帽子などの用意が必要なので少しハードル高いですよね…
準備したもの
水着(ベビー)
私が参加したスクールは水着の指定はなし、ルールも無しだったので子供服屋さんの可愛い水着を購入しました!
お着替えに手間取るのが心配だったので、敢えてセパレートの水着にして、トップスだけお家から着させています。
私が参加したスクールはオムツは外す(1時間前から飲食控える)なので、水着パンツは更衣室でオムツを取ってから履かせています。
周りの子は前開きの水着を着ている子が結構いました!着替えが簡単そう。(特に脱ぐとき楽そう) また男の子でも上下着用している子が多いです!前開きチャック型が多かった印象。
水着(ママ)
ママの水着は私は楽天でこちらを。安いのにセットになっていて便利で、可愛い。とってもお気に入りです。
(2024/11/21 11:05:49時点 楽天市場調べ-詳細)
周りは半袖半ズボン丈のフィットネス水着を着ている人が多いです!
水泳帽は髪の毛がそんなに多くなければ、ダイソーに売ってるのでおススメです!
私は髪が長い&多いで入れるの大変なので、これまた楽天で髪が多い人用の帽子を改めて購入しました。
(2024/11/21 11:05:50時点 楽天市場調べ-詳細)
タオル
タオルは娘ちゃん用と自分用で2枚用意しました。娘ちゃんグッズも持っていくと大変な荷物になるかと思います。ママは頭は水に浸からないので、バスタオルではなく小さめのタオルでも大丈夫だなと思いました。
下着着替え
ベビーちゃんもママも着られるところまで、お家で水着を着ていくことをお勧めします!! ただし帰り用の下着と着替えを忘れないように要注意です!!
レッスンの流れ
- プールサイドに座って手遊び
- ママ抱っこでパシャパシャしたり顔に水かけたりほっぺを水面に付けたり
- ママ抱っこで25m歩いたり跳ねたり
- ママの支えで飛行機とらっこで25m
- 障害物のコースをグルグル歩く
- 音楽に合わせてパシャパシャ
- フリータイム
だいたいこんな流れで1時間でした!
体験の日の娘の様子
1時間グズグズー&お着替えギャン泣き(><)
水を怖がっている様子は全く無いのですが、とにかく場所見知りでママから離れることを許さないという状態…
お着替えは結構混み合う&みんな急いでいるのでそりゃあ泣きたくもなるよね…という感じです。
→ 体験で来ていても全然泣かない子もいました!また泣いていても長くて1ヶ月だよ〜1ヶ月過ぎたら泣かなくなるよーとコーチには励まされました😢
入会することにしました!
そして娘はギャン泣きでしたが一か八かで入会してみることにしました〜。プールのあと2時間くらい昼寝してくれますし、私にとってもリフレッシュになるのと、今しか平日の習い事は連れていけないので。
その後の様子もお伝え出来たらと思います!