以前首すわり前のワンオペ風呂のわたしの入れ方について書いた記事を皆さん読んでくださっているみたいなので、現在のワンオペ風呂の入れ方です★
以前は私がお風呂椅子に座って、太ももの上に乗せて洗っていたのですが、寝返りをするようになってから&体も大きくなって、太ももの上に乗せるのは危なくなってしまったので今の方法に変えています。
準備
- お風呂を沸かす(離乳食を食べている間に沸かしています)
- 脱衣所に自分のタオルとベビーのタオル(私はお気に入りのエアーかおる)を用意。
- リビングに自分の着替え、ベビーの着替え、保湿剤、おむつを用意
- 風呂場にアウトバストリートメントを用意
- 脱衣所に化粧水(お気に入りスプレータイプ)を用意
- お風呂マットを準備
入浴の手順
着替え
自分の洋服を脱いで、娘の洋服を風呂場で脱がせています。お風呂マットを敷いているので立てるまではその上に寝かせるor座らせて。つかまり立ちが出来るようになってからは、浴槽につかまり立ちをさえて脱がせます。
洗う
超特急で自分の髪の毛、からだを洗います。お風呂マットに座らせて、おもちゃ等を与えながらお湯をかけつつ…。といっても冬は寒いので、私の場合は洗う前に一度お湯に3分ほど入浴してからにしています。ベビー用の浴槽は用意していません。
自分が洗い終わってから、娘をお風呂マットの上で洗います。顔に水がかかるのを嫌がっては困るので、新生児の頃から頭の上からシャワーをジャバジャバかけています。おかげでびっくりはしますが、泣いたり嫌がったりはしません。
入浴
二人とも洗い終わったら、3分ほどお湯につかります。お湯を少な目にして、私の足の上にお座りするように入っています。つかまり立ちが出来るようになってからは、ずーっと立っているので、肩までつかれず…。またお風呂場では壁に貼り付ける数字のおもちゃやじょうろで遊んでいます。
風呂上り
お風呂からあがったら、まずお風呂場内のマットの上や浴槽につかまり立ちをさせておいて自分のタオルを取って、自分を拭きます。そのあと娘をふいて、髪の毛の保湿をして外に出るようにしています。私は主人はまだ仕事から帰っていないので、リビングまでお互い裸のまま運んで、保湿しておむつをはいて着替えをしています。自分の化粧水などは適宜様子見て出来るタイミングで。最悪娘に塗った残りを適当に!
お気に入りお風呂マット パタッとすのこ
(2024/10/11 14:03:34時点 楽天市場調べ-詳細)
三つ折りができるお風呂用すのこです。滑り止め効果があるのと、床からの冷気を緩和してくれます。この上におしりをつけてもヒヤッとしません。
三つ折りをして乾かすことが出来ますし、カット面がアーチ状になっていて、乾かす際に床との接地面が少ないのも気に入っています。
シンプルなお風呂マットを探している方にもおすすめです。重くないので片手でもてるのもありがたいです。
正直これがあれば、首すわり前でもこれに寝かせておいて洗うというのも可能だったと思います。とってもオススメの商品です。
最近は…
最近はたっちができるようになったので、シャンプーなどのボトルを次々と浴槽に放り込むのにはまっているみたいです…出しても出しても放り込まれる…